【第2類医薬品】スクラート胃腸薬 錠剤(36錠)×5個 [宅配便・送料無料]
販売元:福薬本舗
価格:5115円
詳細情報商品詳細●胃の中が空っぽの空腹時・睡眠中にも効く!胃痛のもとに直接効く「患部修復機能」胃腸薬●胃痛のもと(荒れた患部)を保護・修復しますスクラルファートが胃の荒れた患部を選んで吸着し、胃酸などの攻撃から保護するとともに、患部を修復して、もとから治していきます。さらに、アズレンスルホン酸ナトリウムとL-グルタミンが炎症をしずめ患部の修復を促進します。●すばやく、かつ持続的に胃酸を中和します炭酸水素ナトリウムと合成ヒドロタルサイトが症状のもととなる胃酸をすばやくかつ持続的に中和します。さらに、ロートエキスが胃の神経をしずめ、胃酸の分泌を抑えます。●消化酵素が弱った胃の働きを助けます脂肪を分解するリパーゼAP6と、でんぷんを分解するジアスメンSSが、効果的に消化を助けます。効能 効果胃痛、もたれ(胃もたれ)、胸やけ、胃酸過多、げっぷ(おくび)、胃重、胃部膨満感、胃部不快感、胸つかえ、食べ過ぎ(過食)、消化不良、消化不良による胃部・腹部膨満感、消化促進、食欲不振(食欲減退)、飲み過ぎ(過飲)、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、胃のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐用法 用量次の量を食間※・就寝前又は食後に水又はぬるま湯にて服用してください。※食間とは、食後2-3時間経過し、胃の中に食べ物がほぼなくなっている時です。成人(15才以上)・・・1回3錠、1日3回15才未満・・・服用しないでください★用法・用量を厳守してください。お問合せ先お買い求めの店舗又は下記にお問合せください。ライオン株式会社 お客様センター0120-813-752受付時間 9:00-17:00(土、日、祝日を除く)ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7成分1日服用量(9錠)中・上層(淡紫青色)アズレンスルホン酸ナトリウム・・・6mgL-グルタミン・・・400mg炭酸水素ナトリウム・・・450mg合成ヒドロタルサイト・・・375mg・中層(淡褐色)ロートエキス3倍散・・・90mg(ロートエキスとして30mg)ジアスメンSS・・・60mgリパーゼAP6・・・60mg・下層(白色)スクラルファート水和物・・・1500mg合成ヒドロタルサイト・・・225mg・添加物・・・ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、マクロゴール、カルボキシメチルスターチNa、CMC、セルロース、バレイショデンプン、硬化油、二酸化ケイ素、ステアリン酸Ca、L-メントール、アラビアゴム、デキストリン、香料※本剤の青みがかった色は有効成分(アズレンスルホン酸ナトリウム)の色です。服用に支障はありません。保存方法・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。・小児の手の届かない所に保管してください。・他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)。・使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。注意事項★してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)・透析療法を受けている人は服用しないでください・本剤を服用している間は、胃腸鎮痛鎮痙薬を服用しないでください・授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある。)・長期連用しないでください★相談すること・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)排尿困難の症状のある人。(6)腎臓病、心臓病、緑内障の診断を受けた人。・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(関係部位・・・症状)皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ・服用後、口のかわき、便秘の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください・2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください・その他の注意母乳が出にくくなることがあります。(スクラート胃腸薬(錠剤))商品区分 第二類医薬品製造販売元ライオン(株)広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃 商品のお問合せ本剤について、何かお気付きの点がございましたら、福薬本舗(ふくやくほんぽ)又は下記までご連絡お願いします。●製造販売/販売会社ライオン(株)130-8644 東京都墨田区本所1丁目3番7号 ※お問合せ番号は商品詳細参照受付時間:午前9:00−午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く) 救済制度のご相談●医薬品副作用救済制度独立行政法人医薬品医療機器総合機構〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビルフリーダイヤル 0120-149-931 受付時間:午前9:00−午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く)・・・福薬本舗
関連商品もご覧ください

価格976円
ドラッグWAKUWAKU
商品説明「ストマーゼ顆粒 32包」は、食べ過ぎ、飲み過ぎ、消化不良や生活環境の複雑化に起因するストレス、精神的疲労・不安などによっての胃の不調、不快感、機能の衰えなどの症状の改善に働く消化酵素剤、健胃生薬を配合した、のみやすい顆粒状の胃腸薬です。医薬品。使用上の注意●してはいけないこと●(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないで下さい。・透析療法を受けている人・フェニルケトン尿症の人2.長期連用しないで下さい。●相談すること●1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談して下さい。・医師の治療を受けている人・妊婦又は妊娠していると思われる人・本人又は家族がアレルギー体質の人・薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人・次の診断を受けた人:腎臓病2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談して下さい。・服用後、次の症状があらわれた場合関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ ・2週間位服用しても症状がよくならない場合3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談して下さい。便秘、下痢成分1日量(3包)中成分 分量 はたらき ビオチアスター2000 40mg でんぷん及びたん白質を消化します。 ニューラーゼ 90mg たん白質及び脂肪を消化し、栄養の吸収を促進します。 リパーゼAP6 60mg 脂肪を消化します。 ウルソデオキシコール酸 15mg 脂肪を乳化し、吸収を助けます。 メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 600mg 胃内の過剰な酸を中和したり、胃粘膜を保護します。 水酸化マグネシウム 300mg ガジュツエキス 15mg(原生薬換算300mg) 特有の芳香と味が消化液の分泌を活発にし、食欲を増し、消化をよくし、胃の働きを整える健胃生薬成分です。 ケイヒ油 4mg ハッカ油 4mg 添加物として、乳糖、トウモロコシデンプン、カルメロースカルシウム、ポビドン、D-ソルビトール、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)及びヒドロキシプロピルセルロースを含有する。効能・効果消化促進、食べ過ぎ(過食)、飲み過ぎ(過飲)、もたれ(胃もたれ)、消化不良、胃重、胃部膨満感、消化不良による腹部膨満感、胃部不快感、食欲不振(食欲減退)、胸やけ、胸のつかえ、嘔吐、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、胃痛、胃酸過多、げっぷ(おくび)用法・用量年齢 1回量 用法 成人(15才以上) 1包 1日3回、食後に服用して下さい。 11才以上15才未満 2/3包 8才以上11才未満 1/2包 5才以上8才未満 1/3包 3才以上5才未満 1/4包 3才未満 服用しないで下さい。 *用法や用量に関する注意**小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。*定められた用法・用量を守って下さい。保管および取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。・小児の手の届かない所に保管してください。・他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)・1包を分割して服用した残りは、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用して下さい。・使用期限を過ぎた製品は服用しないで下さい。お問い合わせ先本剤のご使用により、変わった症状があらわれるなど、何かお気付きの点がございましたら、下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。ゼリア新薬工業株式会社 お客様相談室TEL 03-3661-2080(ダイヤルイン)月-金曜日 9時-17時(祝祭日を除く)発売元ゼリア新薬工業株式会社東京都中央区日本橋小舟町10-11製造販売元日新製薬株式会社山形県天童市大字清池字藤段1331使用期限:使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。商品区分:【第2類医薬品】医薬品販売に関する記載事項文責:株式会社ドラッグWAKUWAKU 登録販売者 桑原 芳浩広告文責:株式会社ドラッグWAKUWAKUTEL:0439-50-3389

価格785円
ゴダイ 楽天市場店
商品説明文水なしでクールに胃の不快症状をスーッとしずめる爽快クール胃腸薬です。●4種の制酸剤と2種の胃粘膜修復剤が、仕事の疲れや不規則な生活で荒れた胃粘膜を正常な状態に戻し、空腹時の胃痛・胸やけ・ムカムカによく効きます。●チュアブル錠なので、口中でかみくだくと有効成分がじわじわと食道を通って胃に達します。そのため、「胸やけ」の原因となる胃の上部の荒れた胃粘膜に対して直接かつ効果的に作用します。1かみくだくと有効成分がじわじわと食道を通って2胸やけの原因となる胃の上部の荒れた胃粘膜に3直接・効果的に作用します●水なしで服用できる爽やかなクールミント味のチュアブル錠でスッキリします。使用上の注意してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないで下さい。透析療法をうけている人2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないで下さい。胃腸鎮痛鎮痙薬3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある)4.長期連用しないでください。相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人排尿困難(6)次の診断を受けた人腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。〔関係部位〕〔症状〕皮ふ:発疹・発赤、かゆみ3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。口のかわき4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。その他の注意母乳が出にくくなることがあります。成分・分量成分・分量3錠中【胃粘膜修復剤】〔有効成分〕アズレンスルホン酸ナトリウム(水溶性アズレン)〔配合量〕6mg〔作用〕消炎作用を有するカミツレという薬用植物由来の成分で、胃粘膜に直接作用して炎症をしずめます。〔有効成分〕アルジオキサ〔配合量〕150mg〔作用〕胃粘膜の傷んだ部位に直接作用して修復・保護し胸やけ・胃痛に効果的です。【制酸剤】〔有効成分〕水酸化マグネシウム〔配合量〕450mg〔作用〕過剰な胃酸をすばやく中和し、不快な症状を効果的に改善します。〔有効成分〕沈降炭酸カルシウム〔配合量〕900mg〔作用〕過剰な胃酸をすばやく中和し、不快な症状を効果的に改善します。〔有効成分〕合成ヒドロタルサイト〔配合量〕780mg〔作用〕過剰な胃酸を持続的に中和しながら、胃粘膜を保護し胸やけ・胃痛に効果的です。〔有効成分〕ロートエキス〔配合量〕30mg〔作用〕胃酸分泌抑制作用があり、胃の痛みに効果的です。添加物●添加物:キシリトール、白糖、無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロース、ステアリン酸Mg、l−メントール、香料成分・分量に関連する注意●本剤のうすい紫色は、有効成分の水溶性アズレンによるものであり、着色料等は一切使用していません。効果・効能胃痛、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、胃部不快感、胃酸過多、嘔吐、飲み過ぎ(過飲)、胃部膨満感、もたれ(胃もたれ)、胃重、胸つかえ、げっぷ(おくび)用法・用量用法・用量次の量を食前または食間の空腹時にかみくだくか、または口中でとかして服用して下さい。〔年齢〕15才以上〔1回量〕1錠〔1日服用回数〕3回〔年齢〕15才未満〔1回量〕服用しないこと〔1日服用回数〕服用しないこと*食間とは・・・食後2〜3時間をさします。用法・用量に関連する注意<用法・用量に関連する注意>(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)チュアブル錠の取り出し方チュアブル錠のはいっているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)保管・保存方法(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないで下さい。なお、使用期限内であっても一度内袋を開封した後は、なるべく早くご使用下さい。保管および取扱い上の注意してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないで下さい。透析療法をうけている人2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないで下さい。胃腸鎮痛鎮痙薬3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。(母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある)4.長期連用しないでください。相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人排尿困難(6)次の診断を受けた人腎臓病、心臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。〔関係部位〕〔症状〕皮ふ:発疹・発赤、かゆみ3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。口のかわき4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談下さい。その他の注意母乳が出にくくなることがあります。お問い合わせ先ロート製薬株式会社お客さま安心サポートデスク電話東京:03−5442−6020大阪:06−6758−1230受付時間9:00〜18:00(土、日、祝日を除く)製造販売元ロート製薬株式会社商品区分第2類医薬品 日本製広告文責ゴダイ(株) 楽天市場店メールアドレス e-godai_4@shop.rakuten.co.jp電話番号 079-268-2777使用期限・医薬品の販売記載事項使用期限使用期限まで1年以上あるものをお送りします。(液剤商品等は対象外となります。)医薬品販売記載事項医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら
![【第2類医薬品】新キャベ2コーワ 1.3g×18包 興和 シンキヤベツ-コ-ワ18H [シンキヤベツコワ18H]【返品種別B】(4)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0416/4987067267309.jpg?_ex=128x128)
価格809円
Joshin web 家電とPCの大型専門店
□「返品種別」について詳しくはこちら□この商品の説明書(1ページ目)はこちらこの商品の説明書(2ページ目)はこちら使用上の注意してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください透析療法を受けている人。2.長期連用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)次の診断を受けた人。腎臓病2.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください■効能・効果もたれ、胃部・腹部膨満感、胃部不快感、食欲不振、消化不良、胃弱、胃重、胃痛、飲み過ぎ、食べ過ぎ、胃酸過多、胸やけ、げっぷ、胸つかえ、はきけ(二日酔・悪酔のむかつき、胃のむかつき、むかつき、嘔気、悪心)、嘔吐■用法・用量下記の量を毎食前に水又は温湯で服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15歳以上)・・・1包・・・3回15歳未満の小児・・・服用しないこと用法・用量を厳守してください。■成分・分量3包:3.9g中乾燥水酸化アルミニウムゲル・・・450.0mg合成ヒドロタルサイト・・・450.0mg水酸化マグネシウム・・・325.0mgウイキョウ末・・・200.0mgチョウジ末・・・50.0mgショウキョウ末・・・50.0mgウコン末・・・300.0mgニンジン乾燥エキス−E・・・20.0mg(ニンジンとして290mg)カンゾウエキス末・・・75.0mg(カンゾウとして525mg)メチルメチオニンスルホニウムクロリド・・・30.0mgベンフォチアミン・・・25.0mg〔添加物〕トウモロコシデンプン、カルメロースCa、硬化油、キシリトール、二酸化ケイ素、l−メントール、ヒドロキシプロピルセルロース■保管及び取り扱い上の注意1.高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)4.使用期限(外箱及び分包に記載)をすぎた製品は服用しないでください。■問合せ先お買い求めのお店又は下記へお願いします。興和株式会社 医薬事業部 お客様相談センター〒103−8433 東京都中央区日本橋本町三丁目4−1403−3279−7755受付時間 月〜金(祝日を除く)9:00〜17:00リスク区分:第二類医薬品医薬品の使用期限:使用期限まで10ヵ月以上あるものをお送り致します。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は当店PCページをご覧下さい発売元、製造元、輸入元又は販売元:興和商品区分:医薬品広告文責:上新電機株式会社(06-6633-1111)医薬品>胃腸薬・便秘薬・下痢止め>胃腸薬>複合胃腸薬

価格1078円
コクミンドラッグ 楽天市場店
内容量24カプセル商品説明●便が出口で固くなって出づらい方、楽に排便したい方のための便秘薬●便に水分を与えてやわらかくするDSS※1(水分浸透成分)と、生薬由来のオイル成分※2で、出口で固まった便までつるんと出します※1DSSとは、ジオクチルソジウムスルホサクシネートです※2オイル成分とは、麻子仁(マシニン)末です効能効果●便秘●便秘に伴う次の症状の緩和:頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常醗酵、痔 配合成分【成分(8カプセル中):分量】ジオクチルソジウムスルホサクシネート:200mg 麻子仁末:1000mg 添加物として、グリセリン脂肪酸エステル、サラシミツロウ、プロピレングリコール脂肪酸エステル、中鎖脂肪酸トリグリセリド、コハク化ゼラチン、グリセリン、パラベン、酸化チタン、黄色5号を含有する●本剤は天然物(生薬)を用いているため、カプセルの色が多少異なることがあります 用法・容量●次の量を朝夕の空腹時に水またはお湯で服用してください。ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量または減量してください 。【年齢:1回量:1日服用回数】大人(15才以上):3〜4カプセル:2回 15才未満×服用しないこと ●用法・用量に関連する注意定められた用法・用量を厳守すること使用上の注意点●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと・他の瀉下薬(下剤) ●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること(1) 医師の治療を受けている人(2) 妊婦または妊娠していると思われる人(3) 次の症状のある人はげしい腹痛、吐き気・嘔吐 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【関係部位;症状】消化器:はげしい腹痛、吐き気・嘔吐 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること:下痢4.1週間くらい服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること保管および取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管すること(2)小児の手の届かないところに保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)●カプセルの取り出し方カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用すること(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながる)発売販売元【商品に関するお問い合わせ先】●小林製薬株式会社 お客様相談室・お電話でのお問い合わせ【電話番号】0120-5884-01【受付時間】9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)メーカー名小林製薬株式会社広告文責株式会社コクミンTEL 06-6671-0315区分第2類医薬品文責:吉田修吾日本製関連商品

価格16199円
キュー バザール
第一三共胃腸薬プラス錠剤 商品説明 『第一三共胃腸薬プラス錠剤 』 《第一三共胃腸薬プラス錠剤》は, 「胃」と「腸」をダブルケアするタイプの胃腸薬です。6つの生薬成分が弱った「胃」に効き,植物性の乳酸菌「ラクボン」が「腸」の状態を正常に近づけます。 ※ メーカー様の商品リニューアルに伴い、商品パッケージや内容等が予告なく変更する場合がございます。また、メーカー様で急きょ廃盤になり、御用意ができない場合も御座います。予めご了承をお願いいたします。【第一三共胃腸薬プラス錠剤 詳細】 9錠中 タカヂアスターゼN1 150mg リパーゼAP12 60mg 有胞子性乳酸菌(ラクボン原末) 60mg ケイ酸アルミン酸マグネシウム 735mg 合成ヒドロタルサイト 600mg 沈降炭酸カルシウム 420mg オウバク末 105mg ケイヒ末 225mg ショウキョウ末 75mg チョウジ末 30mg ウイキョウ末 60mg l-メントール 9mg アルジオキサ 60mg カンゾウ末 150mg 添加物として カルメロース(CMC),サンショウ,ステアリン酸マグネシウム を含有。 原材料など 商品名 第一三共胃腸薬プラス錠剤 内容量 180錠 販売者 第一三共ヘルスケア(株) 保管及び取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。 2.小児の手の届かない所に保管して下さい。 3.他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります。) 4.ぬれた手で取り扱わないで下さい。水分が錠剤につくと,表面が一部溶けて,変色又は色むらを生ずることがあります。また,ぬれた錠剤をビンに戻すと他の錠剤にも影響を与えますので,戻さないで下さい。 5.開封後はなるべく早くご使用下さい。(品質保持のため。) 6.表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 7.容器内の詰め物は輸送中の錠剤破損防止用ですので,開封後は捨てて下さい。 用法・用量 [年齢:1回服用量:1日服用回数] 15歳以上:3錠:3回 食後に服用して下さい 11歳以上15歳未満:2錠:3回 食後に服用して下さい 11歳未満:服用しないで下さい 1.用法・用量を厳守して下さい。 2.小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。 効果・効能 もたれ,食べ過ぎ,飲み過ぎ,胸つかえ,食欲不振,胸やけ,胃痛,胃酸過多,胃重,胃部不快感,げっぷ,消化不良,消化促進,胃弱,胃部・腹部膨満感,吐き気(むかつき,二日酔・悪酔のむかつき,悪心),嘔吐,整腸(便通を整える),軟便,便秘 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないで下さい 透析療法を受けている人 2.長期連用しないで下さい1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談して下さい (1)医師の治療を受けている人 (2)本人又は家族がアレルギー体質の人 (3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (4)次の診断を受けた人 腎臓病 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師又は薬剤師に相談して下さい (1)服用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ (2)2週間位服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので,このような症状の継続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談して下さい 便秘,下痢 ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:第一三共ヘルスケア株式会社 住所:〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 問い合わせ先:お客様相談室 電話:03(5205)8331 受付時間:9:00〜17:00(土,日,祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。 医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】 第一三共胃腸薬 プラス錠剤 180錠×10個セット

価格955円
ドラッグ青空
※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ ストマクールA細粒は、合成ヒドロタルサイトと水酸化マグネシウムの制酸作用で胃部不快感の原因である出過ぎた胃酸を中和させますさらにアズレンスルホン酸ナトリウム水和物とL-グルタミンなどの胃粘膜保護・修復作用が、炎症を鎮め、傷ついた胃壁を回復させます ■ 慢性的な胃の痛みに効果的です ■ 水なしでも飲める細粒剤です 効能・効果 胃痛、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、 嘔気、悪心)、飲み過ぎ(過飲)、胃部不快感、胃酸過多、胃部膨満感、もたれ(胃もたれ)、胃重、胸つかえ、嘔吐、げっぷ(おくび) 成分・分量 1日量(3包)中 合成ヒドロタルサイト 800mg、水酸化マグネシウム 450mg、アズレンスルホン酸ナトリウム水和物 6mg、アルジオキサ 120mg、L-グルタミン 400mg 添加物:D-ソルビトール、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、l-メントール、軽質無水ケイ酸 本剤は、アズレンスルホン酸ナトリウム水和物による淡紫青色の細粒ですが、多少の色調幅があります 用法・用量 1日3回食前又は食間に服用してください 年齢 1回量 成人(15才以上) 1包 11才以上15才未満 2/3包 8才以上11才未満 1/2包 5才以上8才未満 1/3包 5才未満 服用しないでください 容量 40包 ご注意 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 透析療法を受けている人 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人 次の診断を受けた人 腎臓病 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、下痢 2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 用法・用量に関連する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 定められた用法・用量を厳守してください 保管及び取り扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください 小児の手の届かないところに保管してください 他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) 1包を分割して服用した残りは、袋の口を折り返して保管し、 2 日以内に服用してください 使用期限を過ぎた製品は服用しないでください メーカー名 ゼリア新薬工業株式会社 商品区分 医薬品>胃腸薬>顆粒 広告文責 有限会社 永井 (072-960-1414・090-8657-5539)
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fortress/cabinet/products/06713660/medeal4987028114765.jpg?_ex=128x128)
価格4840円
drug forTress 楽天市場店
商品の特徴 胃もたれ、食べすぎに 弱ってきた胃を整える胃ぐすり 最近、胃が弱ってきたと感じる、このような方におすすめです。 ・食後に胃もたれを感じることが多くなった方 ・少ない量でも食べすぎたと感じるようになった方 弱ってきた胃の原因のひとつは胃粘液の減少です。 胃を守るテプレノンを増量し処方強化した新セルベール整胃プレミアム〈細粒〉は、 3つの働きで胃もたれなどの弱ってきた胃の症状を改善します。 守る 胃の粘膜を覆ったベール「胃粘液」を増やして、胃を守ります。 動かす 胃の運動を活発にします。 消化する 脂肪を分解して、消化する力を高めます。 使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の診断を受けた人 肝臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を 中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹、発赤、かゆみ 消化器・・・腹部膨満感、はきけ、腹痛 精神神経系・・・頭痛 その他・・・皮下出血 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれます。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強 が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録 販売者に相談してください。 便秘、下痢、口のかわき 4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って 医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 効能・効果 胃もたれ、食べすぎ、食欲不振、胃部・腹部膨満感、胸やけ、飲みすぎ、 はきけ(むかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、胸つかえ 用法・用量 次の量を食後に水またはお湯で服用してください。 年齢・・・1回量・・・服用回数 成人(15歳以上)・・・1包・・・1日3回 小児(15歳未満)・・・服用しないこと 成分・分量 成人1日量3包(2.4g)中に次の成分を含みます。 成分・・・含量・・・働き テプレノン・・・150mg ・・・胃粘液を増やして食事や胃酸による刺激から胃を守ります。 ソウジュツ乾燥エキス(原生薬としてソウジュツ・・・1.5g)・・・150mg ・・・弱ってしまった胃の運動を活発にします。 コウボク乾燥エキス(原生薬としてコウボク・・・1.0g)・・・83.4mg ・・・弱ってしまった胃の運動を活発にします。 リパーゼAP6・・・14.7mg ・・・胃もたれの主な原因となる脂肪の消化を助けます。 [添加物] タルク、乳糖、バニリン、ビタミンE、D-マンニトール、l-メントール、香料、 エリスリトール、ケイ酸Ca、ケイヒ、ハッカ油、ポビドン 保管および取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) 4.本剤は淡茶色の細粒剤です。有効成分に生薬を配合しているため、細粒の中に茶褐色 の粒が混入している場合がありますが、効果には変わりありません。 5.使用期限をすぎた製品は使用しないでください。 [その他の添付文書記載内容] ひとくちメモ 胃の粘液とテプレノン 胃の中では、食べた物を消化するために、お肉などを溶かすほど強力な胃酸が分泌されて います。このとき、食べ物と一緒に胃が消化されないのは、胃の表面が胃粘液という ベールで守られているからです。この大切な胃粘液は、加齢、体調、食生活によって 減少します。テプレノンは、粘液の分泌を活発にして粘液量を増やす働きがあり、 胃酸などから胃を守ります。 商品区分 第二類医薬品 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社 メディール 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします お問い合わせ先 エーザイ「hhcホットライン」 エーザイ株式会社 東京都文京区小石川4-6-10 0120-161-454 平日9:00-18:00(土・日・祝日9:00-17:00) 製造元 日東薬品工業株式会社 京都府向日市上植野町南開35-3 第二類医薬品とは:まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「新セルベール整胃プレミアム細粒」は、サッと溶けて飲みやすい細粒の胃ぐすりです。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら
![【第2類医薬品】セイロガン糖衣A携帯用 24錠 大幸薬品 セイロガントウイAケイタイヨウ 24T [セイロガントウイAケイタイヨウ24T]【返品種別B】(4)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0470/4987110004356.jpg?_ex=128x128)
価格1080円
Joshin web 家電とPCの大型専門店
□「返品種別」について詳しくはこちら□この商品の説明書(1ページ目)はこちらこの商品の説明書(2ページ目)はこちら使用上の注意してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の方は服用しないでください。(1)今までに本剤又は本剤の成分によるアレルギー症状(発疹・発赤、かゆみ、むくみなど)を起こしたことがある方(2)透析療法を受けている方2.長期連用はしないでください。相談すること1.次の方は本剤を服用する前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている方(2)発熱を伴う下痢のある方、血便のある方又は粘液便の続く方(3)妊婦、妊娠していると思われる方又は授乳中の方(4)高齢者(5)薬や化粧品などによるアレルギー症状を起こしたことがある方(6)肝臓や腎臓に疾患のある方2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書(説明文書)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、むくみ消化器・・・吐き気・嘔吐、便秘、食欲不振、胃部不快感精神神経系・・・めまい、頭痛3.数日間(目安として5〜6日間)使用しても、症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書(説明文書)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。■効能・効果軟便、下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、消化不良による下痢■用法・用量次の量を食後(なるべく30分以内)に必ず水またはお湯といっしょに服用してください。年令・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・4錠・・・3回11才以上15才未満・・・3錠・・・3回5才以上11才未満・・・2錠・・・3回5才未満・・・服用しない(1)定められた用法・用量を必ず守ってください。(2)5才以上の小児に服用させる場合には、服用量のまちがいや薬剤がのどにつかえることがないよう、保護者の指導監督のもとに服用させてください。■成分・分量12錠(成人の1日最大服用量)中、次の成分を含みます。成分・・・分量・・・はたらき日局 木クレオソート(※)・・・270mg・・・大腸の過剰なぜん動運動の正常化、腸管内の水分量の調整日局 ゲンノショウコ末・・・300mg・・・腸の運動調整オウバク乾燥エキス・・・300mg・・・健胃作用、腸内静菌※一般に「クレオソート」と呼ばれるものには、生薬である日局 木クレオソートのほかに石炭より抽出される工業用のクレオソート油(石炭クレオソート)がありますが、これらは原料、成分及び用途の異なる全く別の物質です。なお、発がん性試験の結果、日局 木クレオソートに発がん性は認められませんでした。添加物として、メタケイ酸アルミン酸Mg、ケイ酸Al、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、CMC−Ca、ステアリン酸Mgを含有しています。この他に糖衣層として、白糖、アラビアゴム、ゼラチン、タルク、炭酸Ca、酸化チタン、CMC−Na、マクロゴール、カルナウバロウ、サラシミツロウを含有しています。■保管及び取り扱い上の注意1.小児の手の届かない所に保管してください。2.誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器には入れかえないでください。3.直射日光をさけ、涼しい所に密栓して保管してください。4.使用期限の過ぎたものは、服用しないでください。■問合せ先本剤の服用により、変わった症状があらわれるなど、何かお気付きの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。大幸薬品株式会社 お客様相談係〒564−0032 大阪府吹田市内本町3丁目34番14号06−6382−1095受付時間 午前9時〜午後5時(土、日、祝日を除く)副作用被害救済制度のお問い合わせ先(独)医薬品医療機器総合機構電話:0120−149−931リスク区分:第二類医薬品医薬品の使用期限:使用期限まで10ヵ月以上あるものをお送り致します。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は当店PCページをご覧下さい発売元、製造元、輸入元又は販売元:大幸薬品商品区分:医薬品広告文責:上新電機株式会社(06-6633-1111)医薬品>胃腸薬・便秘薬・下痢止め>下痢止め>下痢止め

価格3910円
DREUドラッグストア
【医薬品の使用期限】 使用期限120日以上の商品を販売しております 商品区分:第2類医薬品 【パンシロン キュアSP錠(セルフメディケーション税制対象)の商品詳細】 胃酸が出過ぎると胃の痛みが生じたり、胃酸が逆流して胸やけやむかつきが生じやすくなります。 「パンシロン キュアSP錠」は、胃痛や胃酸が逆流することにって起こる胸やけによく効く「トリプルアクションR」処方を採用。胃酸の分泌を抑制して、出過ぎた胃酸を中和し、荒れた胃粘膜を修復・保護します。さらに、弱った胃の働きを高める健胃生薬チンピ末も配合しました。 飲みやすい錠剤タイプです。 【効能 効果】 胃痛、胸やけ、胃酸過多、胃部不快感、胃部膨満感、もたれ(胃もたれ)、胃重、胸つかえ、げっぷ(おくび)、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、飲み過ぎ(過飲) 【用法 用量】 15才以上1回2錠を1日3回、食前または食後に水又はお湯で服用してください。 15才未満は服用しないでください。 ※用法・用量を厳守すること。 【成分・分量(6錠中)】 水酸化マグネシウム:450mg 合成ヒドロタルサイト:780mg 沈降炭酸カルシウム:900mg アルジオキサ:150mg ピレンゼピン塩酸塩水和物:46.9mg 炭酸水素ナトリウム:240mg チンピ末:300mg 添加物:L-アルギニン、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、軽質無水ケイ酸、クロスカルメロースナトリウム、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、ステアリン酸Mg、L-メントール、香料 【使用上の注意事項】 ★してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 次の方は使用しないでください。 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 妊婦又は妊娠していると思われる人 透析療法を受けている人 本剤を服用している間は、胃腸鎮痛鎮痙薬や乗物酔い薬を服用しないこと。 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないこと(目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがある) 長期連用しないこと ★相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 医師の治療を受けている人 授乳中の人 高齢者 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の症状のある人/排尿困難 次の診断を受けた人/緑内障、腎臓病、甲状腺機能障害 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (関係部位:症状) 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 消化器:はきけ、胃部膨満感 循環器:動悸 泌尿器:排尿困難 その他:目のかすみ ※まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 (症状の名称:症状) アナフィラキシー様症状:服用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ等があらわれる 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる 服用後、便秘、下痢、口のかわきの症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 ★保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 小児の手の届かない所に保管すること。 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる) 使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。 まれに錠剤に黒い点がみられるが品質には問題ない。 【医薬品販売について】 医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 【原産国】 日本 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 ロート製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い致します。 ロート製薬株式会社 大阪市生野区巽西1-8-1 お客様サポートデスク 受付時間 9:00‐18:00(土、日、祝日を除く) 東京 03-5442-6020:大阪 06-6758-1230 受付時間:午前9時~午後6(土・日・祝を除く) 広告文責:HOUKOU 株式会社 電話:06-6210-2905